むぎもんって何?
毎日の「むぎもん」で、
「やさしく整うわたし」へ。
あなたは日々、どんな自分でいたいですか?
- いつも明るく前向き
- 毎朝すっきり
- 一日中イキイキ
- 女性特有のゆらぎに振り回されない
こんなふうに日々を過ごせたら、きっと毎日がもっと心地よくなります。
「むぎもん」は、そんな変化のきっかけになる存在。
「むぎもん」は、発酵のやさしさを
“おいしく・かんたんに”続けられるフード。
甘酒・発酵あんこ・塩麹・麹味噌・麹納豆・味噌カレーなど、日常に取り入れやすいラインナップを揃えた「食べる発酵習慣」。
原材料は穀物や豆などの植物由来が中心(※商品により異なります)。
余計な手間をかけず、ひとさじ・一杯からはじめられます。
家族みんなで楽しめる“おいしい入り口”だから、無理なく続くのがむぎもんの魅力です。
まずは“迷わない”。
むぎもんの簡単な続け方(朝・昼・夜)

はじめての方は、ここからでOK。
目安量は少なめスタートで、からだの調子に合わせて調整してください。

朝(所要3分):やさしく腸のスイッチを入れる
- 甘酒(麦麹/米麹)… 100–150mL をそのまま/お湯割り/豆乳割り発
- 酵あんこ … 大さじ1–2(約20–40g) をヨーグルト/パンにのせて
- 味噌麹 … スプーン1杯、豆腐に乗せたり、野菜に乗せて食べる

昼:無理なく満足、仕事の合間に
- 麹納豆 … 1/2~3パックをごはん/豆腐/オクラ和えに
- 味噌根菜カレー … 1/2 食を主菜に(温野菜トッピングで満足感UP)

夜:整える・あたためる・満ち足りる
- 味噌麹 … 味噌汁 大さじ1(約18g)/1杯
- 塩麹 … お肉と野菜炒め 大さじ1~2
… 塩麹/すりごま/酢/砂糖/ごま油を混ぜて野菜のドレッシングに
他のレシピを知りたい方は…
むぎもんのレシピ集▶︎
“カロリー”や“塩分”が気になる方へ

- 甘酒:砂糖不使用。麹のはたらきで生まれる自然な甘みのみで作っております。
- 発酵あんこ:砂糖不使用。すっきりとした甘みが特徴。おやつの置き換えにも。
- 塩麹・味噌:調味料だから量の調整がしやすい。いつもの料理を“やさしい味”に
それぞれの原材料・栄養成分・保存方法は、各商品ページに記載しています。気になる点はいつでもお問い合わせください。
今日から、ひとさじの“やさしさ”を。
むぎもんは、がんばらなくていい毎日のための“発酵の相棒”。
朝の一杯、昼のひとくち、夜のひとさじから——。
あなたの暮らしに合ったペースで、やさしく整う習慣をはじめましょう。
定期便を選ぶ